新着情報

2021.02.07コラム

コラム15:確定申告に必要な資料について

さて、今年も確定申告の時期がやってまいりました。
今回2020年(令和2年)分の確定申告書の提出期間は、2021年(令和3年)2月16日(火)~4月15日(木)でございます。
当コラムで確定申告に必要な資料をご紹介いたします。
早めにご準備いただき、是非とも2月末までの申告を目指してまいりましょう。


★確定申告に必要な資料 ※2020年(令和2年)1月1日~12月31日までの期間★

【全ての方に共通する必要な資料】
①公的年金の源泉徴収票 ※年金受給者
②給与所得の源泉徴収票 ※給与所得者
③医療費の領収書・通知書(協会けんぽ医療費のお知らせ等) ※ご家族の分も対象です
④通院で使うタクシー代の領収書
⑤生命保険控除証明書・地震保険証明書
⑥国民健康保険税の支払いのわかる資料(国保・介護払込証明書)
⑦国民年金の支払いがわかる資料(年金払込証明書)
⑧確定拠出年金(個人型)iDeCoに関する資料
⑨小規模企業共済の通知書
⑩ふるさと納税等の寄付金受領証
⑪株式の配当所得の通知・明細書等
⑫太陽光収入証明書・太陽光に要している電気代・借入がある場合は借入金の支払予定表

【軍用地収入がある方】
①軍用地の令和元年分の値上がり分の明細(令和2年3月入金分)
②軍用地の令和2年分の収入明細(令和2年8月入金分)
③固定資産税の納税通知書(令和2年分)市町村から送られてきたもの
④借入がある場合は借入金の支払予定表

【アパート収入がある方】
①アパートの家賃精算書 ※2020年(令和2年)1月~12月の各月分と合計分
②修理費・水道光熱費の領収書
③固定資産税の納税通知書(令和2年分)市町村から送られてきたもの
④アパートの収入の入金がわかる銀行口座通帳若しくはその写し
⑤借入金支払予定表や利息がわかるもの(利息証明書・借入金残高証明書12月末日)
⑥アパートに関する火災保険料・地震保険料のわかる資料
⑦新築での建築時や中古物件での購入時等の契約書(工事請負契約書・不動産売買契約書)・借入金支払予定表・不随する経費など ※経費例:地鎮祭玉串料・地鎮祭時の飲食代・登記費用など
⑧自動販売機収入のわかる資料 ※1月~12月分の明細書・自動販売機で要している電気料の領収書

【自営業の方】
①売上の請求書
②仕入れ・外注費の請求書(領収書)
③経費の領収書(ガソリン代・車両維持費・交際費等)
④銀行口座通帳若しくは写し
⑤給与支払明細書
⑥持続化給付金等をもらった場合その金額がわかる資料

【土地・建物・株式を売却をされた方】
①不動産売買契約書・司法書士の登記費用・仲介手数料等の関係する資料
②株式売買契約書


今回は「確定申告に必要な資料」についてのご紹介でした。
弊社は、不動産に精通している税理士さんとのアドバイザー提携(顧問契約)もいたしております。
大家さん家主様におかれましては、弊社顧問税理士への確定申告のご依頼も可能ですので、ぜひ一度弊社までお気軽にご相談下さいませ。
※申告期限直前での確定申告ご依頼は、引き受けできない場合もございますのであらかじめご理解下さいませ。


株式会社ライフコーポレーションでは、業務のデジタル化を進めながら、コロナ禍の最中でも工夫した業務形態を進め、賃貸マンションの入居率向上に努めてまいります。
また、知識の向上、技術の向上、人間力向上など、人材育成も欠かさず進め、社会・地域・お客様にお役立てできるよう邁進して参ります。これからもどうぞよろしくお願いいたします。